10代20代を楽しめなかった人は30代でどんなにお金を稼いでも自分の歴史を支える思い出がない問題に悩み続けてる。逆に楽しめた人は年収500万くらいでも幸せに暮らしてる。思い出は資産。複利の効果は大きい。
— tanu (@tanukiponkich) October 11, 2024
カルチャー imadoki-z2
10代20代を楽しめなかった人は30代でどんなにお金を稼いでも自分の歴史を支える思い出がない問題に悩み続けてる。逆に楽しめた人は年収500万くらいでも幸せに暮らしてる。思い出は資産。複利の効果は大きい。
— tanu (@tanukiponkich) October 11, 2024
執筆者:207
鉄道Webサイト運営20年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。
鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。
執筆者:207
鉄道Webサイト運営19年目。現在3つのWebサイトと動画メディアを運営中。
鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がないようなことまであれこれ書いていきます。
中途半端なところで文章が切れてる場合がありますが、とりあえず書き出して整理するためのメモ的なものです。後に正式な記事にするかもしれません
・Osaka-Subway.com
Osaka Metroのファンサイト。私の原点。今年で19周年。イメージカラーはシナバーオレンジ。
・鉄道プレス
西日本を中心とした全国の鉄道ニュースサイト。現在注力中。イメージカラーは瑠璃色。
・Verepo
鉄道x経済の解説サイト。ファンの見る鉄道会社とは違う側面が見えるのが面白い。イメージカラーはアーバングレー。
・鉄道ファンのクレジットカードのりば
キャッシュレスな話題を中心に鉄道ファン視点から解説するサイト。クレカ会社が表現の自由を潰そうとすることに幻滅して運営休止中。イメージカラーはゴールド。
エキナカサカバ
https://ekinaka-sakaba.com/
2nd-train公式ブログ
https://blog.2nd-train.net/
コメントを残す