猫ミーム
いいですか、落ち着いて聞いてください
クッパ姫
拳で抵抗する21歳
エレンベーカー先生–老人会の壁–
激おこぷんぷん丸
陰陽師
らんらんるー–考古学の壁–
巫女みこナース
orz
ぬるぽ https://t.co/uSJsmCwHYS— Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) May 30, 2024
これを作る時に参考となるページがあまりなかったので作ってみました。
2024年
猫ミーム
Tiktok発祥。
自分に起こった出来事や語りたいことを、実在の猫と楽曲「My Happy Song」と組み合わせて語るスタイルがTikTokで大バズリ。
猫も多数のスタイルが確認されており、一番有名なこの猫はHappy Happy Happy Catというらしい(まんますぎる)
ちなみに私はこの「は?(Hun?)」猫がお気に入り。Huhcatというらしい。
2022年
おとわっか
発祥はニコニコ動画とYouTube。
ファイナルファンタジーXの主人公「ティーダ」とメイン格キャラ「ワッカ」を用いたMAD動画。
TwitterでヘビロテされたこともあってClariSの曲「コネクト」の部分(気持ち良すぎだろ!)が有名だが、それ以外にもパートがある。
2018年
クッパ姫
Twitter発祥。マレーシアの作者が創作したもので、公式で一度も出てきたことはない。
英語では「bowsette」
2017年
拳で抵抗する21歳
Twitter発祥。
もちろん俺らは抵抗するで? 拳で
というワードがヒット。
詳しい経緯はこちら。なんと場所は大阪・河内長野の鳴尾公園。
2016年
エレンベーカー先生
Twitter発祥。
東京書籍出版、中学用英語教科書『NEW HORIZON』に出てくる英語教師。2016年~2020年の版に登場。
容姿が可愛いと話題になり、4月6日~7日にTwitterの世界トレンド入りを果たす。
2013年
激おこぷんぷん丸
Twitter発祥。「怒り」を示す「おこ」の上位活用として紹介されたことで、ギャルが使っていた…と紹介されていた。
2021年に調査された「昔の流行語」1位を獲得。2024年時点で既に老人会の域に入りつつある。
【昔の流行語 top10】
第1位:激おこぷんぷん丸
第2位:リア充
第3位:どんだけ~
第4位:てへぺろ
第5位:なう
第6位:KY(ケーワイ)
第7位:おこ
第8位:アゲぽよ・サゲぽよ
第9位:カリパク
第10位:チョベリグ&チョベリバ
2009年
チャリで来た。
まとめサイト発祥。
「チャリで来た。」と水色の文字で書かれた男子中学生4人のプリクラ画像。
顔のいかつさに反してチャリ(=自転車)というユーモラスさが受け、2008-09年頃に爆発的に拡散。
2012年にはギャル雑誌「egg」に取り上げられたり、2018年にはテレビ出演も果たすなど地味に人気に。
2008年
レッツゴー!陰陽師
ニコニコ動画発祥。
2008年に投稿されたアトラスのPS2ゲーム「豪血寺一族」に出てくる、胡散臭い陰陽師「矢部野彦麿(やべのひこまろ)」らが踊るおまけPVのシュールなダンスがヒット。
2007年
やる夫
2ちゃんねる・まとめサイト発祥。
元ネタは2ちゃんねるで作られたアスキーアートだが、それを用いて専門的なことをわかりやすく語る「やる夫は○○をするようです」シリーズがヒット。
「やる夫で学ぶサブプライム問題」「やる夫が徳川家康になるようです」など、非常にためになる作品も多数。
まとめサイトを通じて一般的にも広がった。
2006年
らんらんるー
ニコニコ動画発祥。
マクドナルドのキャラ「ドナルド・マクドナルド」が発する謎の掛け声。
日本マクドナルドのCMシリーズ「ドナルドのうわさ」でいきなり発されたシュールさがブレイク。改変したMAD動画など多数が作られた。
2003年
巫女みこナース
2ちゃんねる・FLASH発祥。元は同名のアダルトゲームで、テーマソングに中毒性があることから流行。
2005年辺りにドワンゴのCMとして起用。
2002年
ぬるぽ
2ちゃんねる発祥。
プログラム言語「Java」において、例外の異常処理が発生した時に発されるアラート「java.lang.NullPointerException」の略語。
「ぬるぽ」という書き込みに対し「ガッ」と返す謎のルールがあった。
おそらくぬるぽがエラーを吐く構文なので、それを叩いて治すという意味合いがあったものとみられる。
コメントを残す