知っておくと楽しくなるTwitterスラングの元ネタ

もはやインターネット教養というのにふさわしい、色々なスラングをまとめました。

 

泣イテオルゾ

「下士官兵ニ吿グ」という有名な一節から。

 下士官兵ニ吿グ

一、今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ

二月二十九日     戒 嚴 司 令 部

この話を元にして改変し、色々な使われ方をします。

 

デーモンコアの事故

アメリカで実験していた核の臨界用に作られたプルトニウムの塊を、誤って研究室で作動させてしまい臨界事故を引き起こしました。

「チェレンコフ放射光」とよばれる青い光が放たれることが有名です。

銀色の塊であることから、「デーモンコアくん」などキャラ化されたりもしています。

 

牛乳を注ぐ女

ヨハネス・フェルメールが描いた有名な絵画。様々なコラに改変されています。

 

ごんぎつね

「ごん、お前だったのか。いつもくりをくれたのは。」
 ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。

新美南吉作の児童文学。最後のこの一節が有名で、よく改変されています。

 

シミュラクラ現象

三つの点が「左上・右上・下」に配置されている時、知らずの間に人の顔として認識しているという心理状態のこと。

 

その他

・三毛別羆事件
・地方病(日本住血吸虫症)

 

 

参考ツイート

 

関連リンク

最近評判が悪い「牛角」に行ってきた

現代のティファニーに「純銀のダイヤル回し」はあるのか?

任天堂元社長・山内溥氏の語録

プロフィール

執筆者:207

鉄道Webサイト運営17年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。

鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。

Twitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です