更新するタイミングは2度ある
やはり趣味サイトって拡散力に限界あるよね昨年にはもう解禁されていた情報なのだけれども。 https://t.co/H2hWEB89fT — 伝書バト (@kktskn_ki4da) June 27, 2024…
やはり趣味サイトって拡散力に限界あるよね昨年にはもう解禁されていた情報なのだけれども。 https://t.co/H2hWEB89fT — 伝書バト (@kktskn_ki4da) June 27, 2024…
「鉄道ファンの待合室」さんの個人サイト「エキナカサカバ」さんがオープンされ、当サイトも言及して頂いています(嬉しい) 当該記事内に「自身もハコを立ち上げておこう」という考え方から動き出されたと書かれていますが、これってめ…
もはやサイト運営になくてはならなくなった「引用」ですが、この書き方について自分用にまとめました。 バンクーバー方式 本文中にかっこ+数字(1)のようにその情報の出典元を記載し、文末にその数字がどのような文献…
最近TRAinDATAさん(沿線ちゃっと運営)をTwitterで見ないなと思っていたら、2024年4月30日でサイト型コンテンツを閉鎖し、掲示板型へ移行されていました。 Twitterにいらっしゃらないのと直接的な関係性…
先日お話した「面倒臭い人にはこっちも徹底的に面倒臭く対応しないとな、という話」に関連するものですが、SNSではコミュニケーションコストをどこに割くか、が肝要だと感じます。 根本の原則「反応すると負け」 イン…
面倒くさい人を放置しておくと、増長して面倒くささが加速するので、初期段階でこちらも厳しく対応しておく必要があるなと感じた話。 例えば ツイートをよく見ず、いつも自分の思った気持ちを反射的にリプライする人がい…
2023年10月15日頃に行われたGoogleのコアアップデートで、個人サイトが軒並み下げられる改悪が行われました。あわせてDiscoverについては殆ど表示されなくなりました。 OdapediaさんやBEのぶさん、椿ド…
クリエイティブな創作能力って、一日あたり限度があると思うんです。 そしてそれは他のことがあると阻害される。 皆さんAviutlをやたら褒め称えますけど、個人的にはあまり良いソフトだとは思えないのです。 というのも動画作り…
【お知らせ】1/3現在、鉄道プレスのSSL周り再設定中のために以下のような画面が出ています。現在対応中ですので、解決までしばらくお待ち下さい ※ちなみに何も情報は盗みませんし、ページ下部の「このWebサイトを閲覧する」を…
鉄道サイトは、その歴史的経緯から随分古くより存在しています。 以前鉄道プレス内の「鉄道Web史」で取り上げましたが、最も早い「trainWWW」というサイトで1995年にはその存在が確認されており、1996年にJR西日本…