【何回も残業】南海が書類送検。100時間以上残業させて残業代を支払わず
鉄道プレスに書こうと思ったのですが、今ひとつ扱いに困る案件なのと書く気がなくなったのでこちらで。 大阪中央労働基準監督署は、南海電鉄の課長ら2人を書類送検したと発表しました。 2022年3~4月、人事部の担…
鉄道プレスに書こうと思ったのですが、今ひとつ扱いに困る案件なのと書く気がなくなったのでこちらで。 大阪中央労働基準監督署は、南海電鉄の課長ら2人を書類送検したと発表しました。 2022年3~4月、人事部の担…
鉄道ファン議員連にありがちなこと「電車の行先LEDは全て1/500以上にするよう努力義務を設定する」 — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) July 13, 2…
鉄道模型されてる方ってよく実車の資料が…と仰いますが、具体的にどのあたりの写真が必要なのでしょう? — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) February 7,…
近年、線路内に入ったりする利己主義的な若年層ファンが増えています。 利己主義とは、「他がどうなろうとも、自分が得をすればそれでいい」というスタンスのこと。 これまでの日本の教育や価値観では、利己主義者は厳しく咎められてき…
先日、東京メトロがゴミ箱撤去する話を書きました。 正直、これを守るメリットが利用者側には一切なく、ただただ東京メトロ側が得をするという事例です。 こんな感じで、段々とルールを守るメリットが薄まってきているよ…
「電車マニアになってスクールカーストの底辺にさせたくないからおもちゃとかシャツとかは買わない」という知人ママの子、さてどうなるか… — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubway…
いつかの京阪のやつニュースに出てた pic.twitter.com/8PYDX1dYRH — ひろでん2243 (@LEVOsti) November 10, 2021 京阪の駅に侵入した、東京都内に住む19…
Twitter鉄道界隈あるある(2021ver) ・名前4文字・炎上して鍵率が100件・スマホ鉄したら鍵リプが100件・写真上げたら酷評されて炎上・誤字っただけで炎上・ネタ列車則上げすると炎上・撮影地に先客が居て邪魔なら…
Twitterでの会話で、ありがたいことに当サイトを参考に鉄道擬人化イラストを描いてくださる方がいらっしゃいました。 書籍かサイトかはまだわかりませんが、ゆくゆくはこの「鉄道擬人化資料」を何らかの形にして絵師さんに届け、…
旧ブログ「GMPの裏っ側」内の「10001F試運転」と「いーけねっとPitapa」の2記事において、大河阪急氏からのコメントに対して 私が返信を書かなかったり多少キツめな言い方をすると、即座に飛んできて不自然な擁護コメン…