Z世代向けのサイト作りで気をつけたいこと

NewsPicksを読んでいて、興味深い記事があったので紹介。

主題は食べログはあまり使われないというところなんですが、興味深い一文が。

また、普段からInstagramを利用している筆者にとって使いやすいのは勿論だが、食べログよりも写真や動画などの視覚的な情報が多く、店の雰囲気やメニューのイメージがしやすい印象。Z世代はYouTubeやInstagram、TikTok等を日常的に見ているため、口コミなどの文章よりも写真や動画の方が馴染み深いともいえる。

“食べログ賠償命令”若者に影響少ない? Z世代が“最新のお店選び”インスタ検索と比較してみた
https://realsound.jp/tech/2022/06/post-1061190.html

 

これは私も以前から体感的に感じていて、リアルでも口うるさく「わかりやすく書いて」と言われることから、なるべく写真を中心とした記事にするように心がけています。

文字ばかりの本よりもヴィジュアルを中心としたメディアの方が見やすいのは言うまでもなく、更に紙と違ってWebは写真にコストがかからないので多用しやすい環境にあります。

写真だけでなく、映像コンテンツも増やしていっており、TikTokも順調です。

長文をずらずら書くより、写真を「ちょっと多いかな?」ぐらい差し込んでコンテンツを作るほうが、これからは有益かもしれません。

 

プロフィール

執筆者:207

鉄道Webサイト運営17年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。

鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。

Twitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です