「おかあさん」は、実は関西弁らしい

仲良くして頂いている「泉和さん」が仰られていたことなんですが、「おかあさん」というのは実は大阪弁なのだそうです。

ウィキペディアによると、江戸時代に上方の中流階級以上で使われ始め、1903年に尋常小学校の教科書に採用され、標準語として全国に広まった…という経緯が書かれてあります。

 

怖いも大阪弁。関東だと「おっかない」ですよね。

おっ…から繋がる言葉は関東が多いんだとか。

プロフィール

執筆者:207

鉄道Webサイト運営17年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。

鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。

Twitterはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です