【60年ありがとう】阪急ホテル「オリンピア」に行ってきました
新阪急ホテルの地下にある「オリンピア」は、ビュッフェ(バイキング)スタイルのレストランです。 当時まだまだセレブが使うものだったホテルを一般向けに作った新阪急ホテルに合わせ、この「オリンピア」も、ビュッフェスタイルのレス…
2024.10.26 imadoki-z2
新阪急ホテルの地下にある「オリンピア」は、ビュッフェ(バイキング)スタイルのレストランです。 当時まだまだセレブが使うものだったホテルを一般向けに作った新阪急ホテルに合わせ、この「オリンピア」も、ビュッフェスタイルのレス…
2024.10.22 imadoki-z2
弊社の重要機密が漏洩してる…ってコト!? https://t.co/YvDe56ZyhN — あいの風とやま鉄道【公式】 (@ainokaze_train) October 21, 2024 あいの風とやま鉄…
2024.10.06 imadoki-z2
インターネットを長い事している方には何故か見覚えのあるあの画像の聖地巡礼に便利なマップを作りました。 【京都】「女子中学生と犬(天地魔闘の構え) 「天地魔闘の構えで目を閉じた女子中学生の後ろで犬が逃げてる写…
2024.10.04 imadoki-z2
その煽りで、日本国内のアクセサリーショップでもクレヨンしんちゃんを扱う店舗が増えているとのこと。 JKがぶりぶりざえもんのアクセサリーをつけてたのはそういうことか…
2024.10.04 imadoki-z2
平成の歌を聞いていて「平成の歌い方って特徴的やんね~」という彼女。 突き詰めてみると、どうも語尾の歌い方の差があるらしく ・平成の歌は伸ばしがち ・令和の歌が切りがち(スタッカート) らしい。 平成 mih…
2024.09.26 imadoki-z2
ア ホ く さ 男が美容室にて、カットだけを行うのは長らく違法状態であったという記事がここにありました。 故・安倍元総理が「美容室でのヘアカットを楽しみにしている」という記事からのもので、以下のような法令が…
2024.09.19 imadoki-z2
2023年3月からスタートし、やたらと推している三井住友FGのOlive(オリーブ)。 順調に拡大を進めているようですが、先日ついに強制切り替えを行うと発表しました。ここまでされるとちょっと不信感がありますね。 というこ…
2024.09.14 imadoki-z2
名古屋都心部の大須・赤門通交差点には、UFO信号機と呼ばれる変わった形の信号があります。 正式名称は「 懸垂型交通信号機」というそうです UFO ご覧のように、自動車用信号と歩道用信号が全て同じ筐体に収まっ…
2024.09.13 imadoki-z2
嬉しすぎる(涙) 黎明期の大阪市営地下鉄事情が全てといいほど掲載されている、岩村潔氏の書籍がオンラインで読めるようになっていました。 文献リスト 岩村潔 著『大阪市地下鉄の歩み』,市政新聞社,1970.12…
2024.09.02 imadoki-z2
大阪から名阪国道周りで名古屋に向かう際、必ず経由する「道の駅 針テラス」という施設があります。 ここは名阪国道に入ってちょうど15分、西名阪道の松原JCTから30分程度の距離にあることもあり、一度は立ち寄られた方もいらっ…
執筆者:207
鉄道Webサイト運営19年目。現在3つのWebサイトと動画メディアを運営中。
鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がないようなことまであれこれ書いていきます。
中途半端なところで文章が切れてる場合がありますが、とりあえず書き出して整理するためのメモ的なものです。後に正式な記事にするかもしれません
・Osaka-Subway.com
Osaka Metroのファンサイト。私の原点。今年で19周年。イメージカラーはシナバーオレンジ。
・鉄道プレス
西日本を中心とした全国の鉄道ニュースサイト。現在注力中。イメージカラーは瑠璃色。
・Verepo
鉄道x経済の解説サイト。ファンの見る鉄道会社とは違う側面が見えるのが面白い。イメージカラーはアーバングレー。
・鉄道ファンのクレジットカードのりば
キャッシュレスな話題を中心に鉄道ファン視点から解説するサイト。クレカ会社が表現の自由を潰そうとすることに幻滅して運営休止中。イメージカラーはゴールド。
エキナカサカバ
https://ekinaka-sakaba.com/
2nd-train公式ブログ
https://blog.2nd-train.net/