【お知らせ】#Subway23時を実施しています
毎日23時に、Twitterにて「#subway23時」を実施しています。 【山万】不動産開発会社。創業はなんと大阪。千葉のニュータウン「ユーカリが丘」を開発する際に自前で6駅のAGTを敷設。開業以来無事故で国交省から表…
2021.12.22 imadoki-z2
毎日23時に、Twitterにて「#subway23時」を実施しています。 【山万】不動産開発会社。創業はなんと大阪。千葉のニュータウン「ユーカリが丘」を開発する際に自前で6駅のAGTを敷設。開業以来無事故で国交省から表…
2021.12.22 imadoki-z2
Instagramが、リンク掲載機能を解禁しました。 これまではフォロワー1万人以上のユーザーのみに限られていた機能でしたが、11月より全ユーザーに開放されています。当サイトでも早速使ってみました。 尚、リンクはテキスト…
2021.12.20 imadoki-z2
バスが観光に向かない理由、・行先を見ても降りたい停留場の名前がなく・バス停の路線図は営業所単位での地図しかないので観光のような初見だと判断に迷う点ですな — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@…
2021.12.14 imadoki-z2
大阪メトロになってからトイレや出口など、明らかに民営化前と比べてカッコいいプロダクトが作られるようになりました。 公営時代は必要最低限の機能を果たすものだけというか、良く言えばオーソドックス、悪く言えば退屈なものが多かっ…
2021.12.12 imadoki-z2
ちょっぴり気になったのでメモ。 近鉄からのリリースは10日に出てますが、この記事は11日の17時。うちは10日に近鉄終夜の話→後から気づいて11日0時に遅れて信貴線準急の話を書いたんですが、10日にでも書こうと思えば書け…
2021.12.12 imadoki-z2
一般的によく言われる「治安の悪さ」と「犯罪統計上の数値」には、ギャップを感じます。 例えば大阪市で最も治安の悪い区は中央区、次点で北区ですが、「そうじゃない感」を感じませんか? それぞれ宗右衛門町・北新地など名だたる繁華…
2021.12.11 imadoki-z2
https://amzn.to/3diq1qv 居酒屋店員のゴリ押しよりもポスターの方がいい パブリックリレーションズ 鉄道サイトやビルサイトは、知らず知らずの間にパブリックリレーションズに加…
2021.12.11 imadoki-z2
三枝輝行(さえぐさ てるゆき)は阪神百貨店の支配人。1940年11月に兵庫県加西市で生まれる。復員してきてバス会社の社長を始めた父と母と三人で暮らすも、母が結核にかかり亡くなってしまう。 シャワー効果 食品…
2021.11.30 imadoki-z2
海外のランキングではいつも上位に位置する大阪なのですが、在京メディアは適切にそれを判断できないようです。 日本視点でのランキングと国際視点でのランキングとで何故ここまで差が出るのだろうか…🤔 世界都市ランキング、大阪36…
2021.11.16 imadoki-z2
なんで御堂筋線…?https://t.co/KOSDLJsezl — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) November 4, 2021 「悪い・…
執筆者:207
鉄道Webサイト運営20年目。現在3つのWebサイトと動画メディアを運営中。
鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がないようなことまであれこれ書いていきます。
中途半端なところで文章が切れてる場合がありますが、とりあえず書き出して整理するためのメモ的なものです。後に正式な記事にするかもしれません
・Osaka-Subway.com
Osaka Metroのファンサイト。今年で20周年。イメージカラーはシナバーオレンジ。
・鉄道プレス
西日本を中心とした全国の鉄道ニュースサイト。イメージカラーは瑠璃色。
・Verepo
鉄道×経済の解説サイト。ファンの見る鉄道会社とは違う側面が見えるのが面白い。イメージカラーはアーバングレー。
・鉄道ファンのクレジットカードのりば
キャッシュレスな話題を中心に鉄道ファン視点から解説するサイト。クレカ会社が表現の自由を潰そうとすることに幻滅して運営休止中。イメージカラーはゴールド。
エキナカサカバ
https://ekinaka-sakaba.com/
2nd-train公式ブログ
https://blog.2nd-train.net/