273系「やくも」は、前面ライトが縦になっているのが印象的ですが、これは先代381系の意匠を受け継いでいることが理由にあるそうです。
このライトですね。
川西氏が自身の発案で「381系のデザインを引き継げるようにした」と明かしたのが、273系の先頭部の左右にある「縦目」のヘッドライトだ。白い発光ダイオード(LED)の前照灯と、列車が近づいているのを遠方から気づきやすくするだいだい色の補助灯が縦に並び、丸い前照灯と赤い後尾灯が縦に並んでいる381系をほうふつとさせる。
しかし、「縦目」にすることを試みたところ「LEDと言っても前照灯から発する光の熱がすごく、熱をどのように逃がすかが課題になった」という。このため、製造した近畿車両(大阪府東大阪市)がどのように熱を逃す方法を検討し、「光源から上へ逃げる熱を横に逃がす板を開発できたため現在の形にした」と振り返った。
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/a34d6f1f256a330adf75736a708ee6e437e987c2?page=2
コメントを残す