「都合が悪いからブロックしたんだ!」とわめく、本当に都合の悪い人たち

もはや常套句な感じがありますが、「都合が悪いからブロックする」というものがありますよね

最近政治系の人達が、著名人に向かってよくこんな捨て台詞を吐いているのを見かけますが、よくよくリプライを追ってみると、元凶は罵倒したり嫌味を言っていたりしているところから始まっているんですよね。

「人間のクズ」だとか、気に入らないとすぐに「調子に乗ってる」とわざわざ見えるように相手に言っちゃう人。

 

あのね、ブロックされて当たり前ですよ。

 

 

 

「あなた、誰?」みたいな人から、いきなり名指しされ悪意を盛られて罵倒される。嫌味を言われる。私もありますよ。事情も知らずに「人間の器が小さい」とまで言われたこともありましたが、その時点でまぁさっくりブロックですよね。

 

ブロックされて自分の意見を聞き入れて貰えなかったから、「都合が悪いからブロックした」…と言い換えてしまう、その厚顔無恥な態度はいったいなんなのでしょう…

私もこれからもっとブロックしていこう… 前も書きましたが、ブロックはお互いが幸せになれるシステムなので、皆さんもどんどん使っていきましょう

 

プロフィール

執筆者:207

鉄道Webサイト運営20年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。

鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。

Xはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です