マスコミが伝えない事まとめ

https://twitter.com/napori_ankake/status/1861231675277181022兵庫県知事選挙以来、テレビや新聞などの既存マスコミが「SNSを規制しろ!」と、悲鳴にも似た騒ぎを起こしているのが不愉快なので、マスコミ側の公平さを欠く報道をまとめていきます。

マスコミは「嘘を極力言わないが、真実は殆ど話さないというエラそうな点があるのは前提としておきたいところ(チェリーピッキングといいます)。

特に大阪への差別的・恣意的報道を見ていても常々感じています。

 

都会の大阪を映さない

 

趣旨と合わない専門家の排除

 

 

クルド人は難民ではなく出稼ぎ→日弁連が阻害した事

 

 

稲村元候補の公選法違反

 

阪神タイガース大山選手のデマ

 

天王寺動物園長の実例

 

園子温氏の性加害

 

 

2024年衆議院選挙

・選挙速報で裏金マークをつけ、特定議員を差別していたこと
・候補者の露出時間の差

 

京アニ放火事件

・遺族が望んでいないのに被害者の実名報道をする

 

ジャニーズ

・ジャニー喜多川が存命中は殆ど報じず、亡くなった途端に問題として取り上げる

 

草津町議の虚偽報告事件

マスコミかは微妙ですが、左派系のハフポストも途中まで取り上げています。

しかしその後市長が無罪となった旨の記事は書いておらず、典型的なチェリーピッキングを見せています。

 

 

SNS規制

中日新聞など、SNSの脅威を受けて口を塞ごうとしている。

読売新聞がこの件について、インタビュー当事者の発言を曲解して偏向報道を行っています。当事者も苦言を呈しています。

 

 

関連ポスト

プロフィール

執筆者:207

鉄道Webサイト運営20年目。
現在Osaka-Subway.comを含む4サイトと付随する動画媒体を運営中。

鉄道サイト運営のノウハウから、サイトとは全く関連性がない
ようなことまであれこれ書いていきます。

Xはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です